早いもので、アメリカに来て6年半が過ぎました。その間、山あり谷あり、最初のうちは生活するだけでいっぱいいっぱいで余裕がありませんでしたが、おかげさまでやっと最近になって制作や作品の発表、販売などが少しずつできるようになりました。ただ、日本でやっていたように、講習や教室をするのはちょっとハードルが高いな、と思っていました。昨年のこと、縁あって、ローカルのヴィンテージショップ
Junk Evolution のオーナーさんたちと仲良くなり、作品を置かせてもらったり、風呂敷を紹介させてもらったりするようになりました。そして、かねてから勧められていたこともあり、この夏に日本に帰省したおりに材料を仕入れられたこともあって、ビーズワークでつくるリングの講習会をさせていただくことになりました。その講習会が昨日。準備は万端でしたが、久しぶりの講習、かつ言葉のことも少し心配でちょっと緊張ぎみでしたが、生徒さんがみなさん気さくで理解のある人たちだったので、なんとか無事にやり遂げることができました。

ビーズで一枚一枚の花びらを形作ったリングを作りました。6種類のカラーバリエーションでキットを作り、好きな配色を選んでいただきました。


幅広い年齢層(失礼!)の生徒さんたちは、みなさん明るく、魅力的な人たちでした。初心者向けのプロジェクトではなかったので、最初はちょっと心配しましたが、辛抱強く作業を続けているうちに、コツをつかんでくれたようです。おしゃべりも弾み、みなさん楽しんでいたようなので、私もホッとしました。

5人の生徒さんはみなさん違う配色のキットを選んでいました。こちらは白とシルバーの2色で清楚な配色。21歳の最近婚約したばかりというお嬢さんにはぴったりですね。がんばって完成させただけあって、出来上がりにも、満足してくれていました。

時間も予定をオーバーしてしまいどうなることかと思いましたが、結局のところ、みなさんリング作りを楽しんでくれました。私も楽しい時間を過ごし、ホッとするとともに、アメリカで講習会をやったことで自信にもなりました。この機会を持たせてくれたJunk Evolution のみなさんと、生徒さんたちにとっても感謝しています。
今後、年内には、折り紙で作るインテリア・デコレーションのクラスや、風呂敷のデモンストレーションを予定しています。また、毎月第一金曜日に催される
ダウンタウンのイベントで、12月のゲスト・アーティストをやらせてもらうことになりました。
Junk Evolution で作品を紹介したり、お客さんたちと話をしたりすることになっています。そして来年、2月はまた、日本にまつわるものを紹介するイベントをする予定です。
アメリカに来た当初は、いつかこういう機会を持てるとは予想もしていなかったので、大変うれしく、ありがたく思っています。当分、忙しいのですが、やりたいことはまだまだ山積み。やりたいことがあるというのは、本当に幸せなことだとしみじみ思っています。いつもうまくいくわけではありませんが、何事も楽しくやっていこうと思います。
ところでこのリング、そのうちショップに出したいと思っています。